2023年07月30日
本日、営業日です♪(7月30日)
7月最後の日曜日です。
お山も日差しが強くて暑いですが、
日陰に入るとホッとする涼しさがあります。
山の木々のおかげです。
自然の大切さを身に染みて感じます。
焙煎玄米と、米粉のクッキーを乗せた新作です。<1コ 450円>
ぜひ一度、食べてみてほしい!!自信作です♪

<お知らせ>
現在、大畑牧場では一緒に働いてくれる方(パート)を募集しています。
詳細は、HP(求人募集のページ)をご覧ください。
大畑牧場HP→https://ohata-bokujo.jimdofree.com/
よろしくお願いいたします!!
お山も日差しが強くて暑いですが、
日陰に入るとホッとする涼しさがあります。
山の木々のおかげです。
自然の大切さを身に染みて感じます。
焙煎玄米と、米粉のクッキーを乗せた新作です。<1コ 450円>
ぜひ一度、食べてみてほしい!!自信作です♪

2023/04/28
<お知らせ>
現在、大畑牧場では一緒に働いてくれる方(パート)を募集しています。
詳細は、HP(求人募集のページ)をご覧ください。
大畑牧場HP→https://ohata-bokujo.jimdofree.com/
よろしくお願いいたします!!
2023年07月26日
8月の営業日のお知らせ♪


6日(日)
12日(土)
13日(日)
20日(日)
27日(日)
*お盆休みは、12日と13日の2日間営業します。
よろしくお願いいたします。
OPEN 10:00~15:00

新作ができました♪ 1コ ¥450-
ソフトクリームに焙煎玄米とメープルシロップをかけて、
米粉のクッキーをつけました。
どんぐり農園さんの米粉と焙煎玄米を使用しています。
ソフトクリームの甘さと、焙煎玄米の香ばしさが絶妙にマッチ!
ぜひ一度お試しください!(1日10コ限定)
2023年07月23日
本日、営業日です♪(7月23日)
最近は、山も暑いです。。。
(街中と比べて、2℃くらいは低いみたいですが)
牧場ソフトも、そりゃ~溶けます。
小さなお子様にはカップをオススメします♪
でもやっぱり、コーンが人気ですww

<お知らせ>
現在、大畑牧場では一緒に働いてくれる方(パート)を募集しています。
詳細は、HP(求人募集のページ)をご覧ください。
大畑牧場HP→https://ohata-bokujo.jimdofree.com/
よろしくお願いいたします!!
(街中と比べて、2℃くらいは低いみたいですが)
牧場ソフトも、そりゃ~溶けます。
小さなお子様にはカップをオススメします♪
でもやっぱり、コーンが人気ですww

2023/04/28
<お知らせ>
現在、大畑牧場では一緒に働いてくれる方(パート)を募集しています。
詳細は、HP(求人募集のページ)をご覧ください。
大畑牧場HP→https://ohata-bokujo.jimdofree.com/
よろしくお願いいたします!!
2023年07月16日
本日、営業日です♪(7月16日)
今日も暑くなりそうですね。
冷たいソフトクリームで、ひんやりしませんか?
向日葵が咲きました!!
夏の到来を感じますね~

<お知らせ>
現在、大畑牧場では一緒に働いてくれる方(パート)を募集しています。
詳細は、HP(求人募集のページ)をご覧ください。
大畑牧場HP→https://ohata-bokujo.jimdofree.com/
よろしくお願いいたします!!
冷たいソフトクリームで、ひんやりしませんか?
向日葵が咲きました!!
夏の到来を感じますね~

2023/04/28
<お知らせ>
現在、大畑牧場では一緒に働いてくれる方(パート)を募集しています。
詳細は、HP(求人募集のページ)をご覧ください。
大畑牧場HP→https://ohata-bokujo.jimdofree.com/
よろしくお願いいたします!!
2023年07月15日
赤紫蘇シロップ♪
畑で育てた赤紫蘇(あかじそ)で、シロップを作りました。
材料はこちら。
今回はクエン酸とお酢を使いましたが・・・
レモン汁やリンゴ酢などでもいいみたい。試してみたい!

*この分量で、シロップ4L弱できました。
<作り方>
①赤紫蘇は洗って、葉っぱだけにする。
②大きな鍋に水(3L)を入れる。
③沸騰したら、赤紫蘇を入れる。
(1度に入らなかったら、何回かに分けて入れればOK!)

混ぜると、こんな感じに↓

赤紫蘇の色が抜けて、青じそに?!
④ざる等にあげて、葉っぱを取り出す。熱いので気をつけて!
ホントに熱いけど、葉っぱを絞って汁を絞る。

⑤砂糖を加え、まぜまぜ。
フツフツしてきたら、お酢とクエン酸を入れる。
☆注目ポイント☆は鮮やかな色に変わる瞬間です。

動画がうまく撮れていませんでした・・・残念。

けっこうあっという間にできました。
子どもの頃は、赤紫蘇ジュース苦手だったけど、
炭酸水で割ると美味しくて、暑~い夏には
欠かせない飲み物になりました♪
2023年07月09日
本日、営業日です♪(7月9日)
どんよりとした雲が広がっています。
九州や日本海側は、大雨のようです・・・
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
今日は、のんびりしたいという方、大歓迎ですww
安全運転でお越しください。
お待ちしてます!

九州や日本海側は、大雨のようです・・・
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
今日は、のんびりしたいという方、大歓迎ですww
安全運転でお越しください。
お待ちしてます!

2023/04/28
2023年07月02日
本日、営業日です♪(7月2日)
夏の到来を感じさせる朝です!
山の中は、湿気多めですが・・・
安全運転でお越し下さい。
連日の雨で、国道362号線沿いの川は、
増水していると思われます。
危険な場所には近づかないようお願いします。
国道362号線から、下杉尾に入る所。
この看板が目印です!!
