2024年11月18日
こんにゃく作り♪
さぁ!こんにゃく作りスタート!!(覚書です)
①こんにゃく芋を洗う。

これがこんにゃく芋だ!!
土が取れれば、皮は残っていても大丈夫。
②拍子切りにする。

③蒸す。(中火で40分くらい)

透明っぽくなって、串が刺さればОK!
④ミキサーに、こんにゃく芋とお湯を入れる。

溢れるので、入れすぎに注意する。
⑤塊がなくなるまで、ミキサーにかける。

⑥大きな容器に移して、混ぜ合わせる。

ゴム手袋は必須。(輪ゴムで止める)
こんにゃくが服につくと取れないので、要注意!
⑦あくを入れて、混ぜ合わせる。

全体が均等になるように。
この感触がたまらなーい!
⑧手のひらサイズに丸めて、たっぷりのお湯で茹でる。

あくをちょっとつけて丸めると、きれいに丸まる。
中に火が通るまで、2時間くらいかかる。
必ず、湯がいてから料理する。
あくが強い時は、たっぷりのお湯で湯がく。
Posted by 大畑牧場 at 12:24
Comments(1)
Comments(1)
この記事へのコメント
コンニャク大好き!生芋蒟蒻食べたい!
Posted by ぴよもち at 2024年11月18日 22:50