2024年06月03日
6月の営業日のお知らせ♪
大畑牧場のある杉尾地区は、標高約700メートルの所にあります。
山の天気は変わりやすいと言われるように、急に雲が出てきて、
雨が降ってくることも!来てみたら寒い・・・なんてこともよくあります。
上着を持って、出かけることをオススメします♪
6月の営業日
2日(日)
9日(日)
16日(日)
23日(日)
30日(日)
ОPEN 10:00~15:00
梅狩り(小梅 6月1日~)も始まりました!
*詳細は、大畑牧場HP”梅狩り”のページをご覧下さい。
https://ohata-bokujo.jimdofree.com/

農薬を使わずに育てた、安心・安全な梅です。
山の天気は変わりやすいと言われるように、急に雲が出てきて、
雨が降ってくることも!来てみたら寒い・・・なんてこともよくあります。
上着を持って、出かけることをオススメします♪


2日(日)
9日(日)
16日(日)
23日(日)
30日(日)
ОPEN 10:00~15:00
梅狩り(小梅 6月1日~)も始まりました!
*詳細は、大畑牧場HP”梅狩り”のページをご覧下さい。
https://ohata-bokujo.jimdofree.com/

農薬を使わずに育てた、安心・安全な梅です。
2024年05月08日
5月の営業日のお知らせ♪
GW中は、たくさんのお客様にお越しいただき
ありがとうございましたーっ!!
普段は交通量の少ない国道362号線ですが、
行楽シーズンは車が多くなります。
2022年の大雨被害で、未だに工事中の場所や
崩れたままになっている場所もあります。
運転する方は、十分にお気をつけ下さい。
5月の営業日
12日(日)
19日(日)
26日(日)
営業時間 10:00~15:00
*ソフトクリームは、仕込みの関係上、売り切れ次第終了となります。
ご了承ください。(売り切れの場合は、Instagramでお知らせします。)
数量限定!玄米香る贅沢ソフト

ソフトクリームに、玄米シリアルとメイプルシロップをかけて
米粉のクッキーを添えました。スタッフ劇押しの一品です☆
ありがとうございましたーっ!!
普段は交通量の少ない国道362号線ですが、
行楽シーズンは車が多くなります。
2022年の大雨被害で、未だに工事中の場所や
崩れたままになっている場所もあります。
運転する方は、十分にお気をつけ下さい。


12日(日)
19日(日)
26日(日)
営業時間 10:00~15:00
*ソフトクリームは、仕込みの関係上、売り切れ次第終了となります。
ご了承ください。(売り切れの場合は、Instagramでお知らせします。)
数量限定!玄米香る贅沢ソフト

ソフトクリームに、玄米シリアルとメイプルシロップをかけて
米粉のクッキーを添えました。スタッフ劇押しの一品です☆
2024年04月28日
本日、営業日です!(4月28日)
2024年の夏季営業がスタートします!ドキドキ・・・
牧場カフェに続く国道362号線は、車が1台しか通れない狭い道が多いです。
慣れない道では、ムリをせず安全運転でお越しください。
後続車にも注意して、地元車優先でお願いいたします。
大畑牧場周辺には野生のシカが生息しており、フンが落ちていることがあります。
特に、原っぱ℗では足元にお気をつけ下さい。
また、マダニ対策として、素足やサンダルで草むらに入ることはおやめください。
*お越しになる前に、大畑牧場HP→https://ohata-bokujo.jimdofree.com/
牧場カフェのページ<お客様へのお願い&お知らせ>をご一読下さい。

牧場カフェに続く国道362号線は、車が1台しか通れない狭い道が多いです。
慣れない道では、ムリをせず安全運転でお越しください。
後続車にも注意して、地元車優先でお願いいたします。
大畑牧場周辺には野生のシカが生息しており、フンが落ちていることがあります。
特に、原っぱ℗では足元にお気をつけ下さい。
また、マダニ対策として、素足やサンダルで草むらに入ることはおやめください。
*お越しになる前に、大畑牧場HP→https://ohata-bokujo.jimdofree.com/
牧場カフェのページ<お客様へのお願い&お知らせ>をご一読下さい。

2024年04月22日
2024年4月28日(日)夏季営業スタート!
今年も、よろしくお願いします♪
天候等の理由で、臨時休業する場合がございます。
Instagramにてお知らせいたします。
お出かけ前には必ずチェックして下さい!
☆営業日のお知らせ☆
4月28日(日)
29日(日)
5月 3日(金・祝)
4日(土・祝)
5日(日・祝)
*ブログは、気の向くままに更新予定です。
天候等の理由で、臨時休業する場合がございます。
Instagramにてお知らせいたします。
お出かけ前には必ずチェックして下さい!
☆営業日のお知らせ☆
4月28日(日)
29日(日)
5月 3日(金・祝)
4日(土・祝)
5日(日・祝)
*ブログは、気の向くままに更新予定です。
2023年10月29日
2023年10月22日
本日、営業日です(10月22日)
ちょっぴり寒いけど、元気に営業中です!!
昨日、生まれたばかりの子牛が2頭います。
ぜひ、覗いてみて下さい。
牛舎手前のスペースにいますよ。
1頭目。

2頭目。

<営業時間 10:00~15:00>
*カフェ前広場と駐車場ですが、夜になると二ホンジカが群れで
現れ、落とし物(う〇こ)をしていきます。掃除をしても取りきれず・・・
申し訳ありませんが、足元にはご注意下さい。
昨日、生まれたばかりの子牛が2頭います。
ぜひ、覗いてみて下さい。
牛舎手前のスペースにいますよ。
1頭目。

2頭目。

<営業時間 10:00~15:00>
*カフェ前広場と駐車場ですが、夜になると二ホンジカが群れで
現れ、落とし物(う〇こ)をしていきます。掃除をしても取りきれず・・・
申し訳ありませんが、足元にはご注意下さい。
2023/04/28
2023年10月20日
牧場のおしごと体験
先日、「牧場おしごと体験」というイベントがあり、
(藁科生涯学習センターさん主催)
静岡市内在住の小学生と保護者20名が、
はるばる大畑牧場まで来てくれましたー!!
バスで到着後(どこまで行くんだろう・・・と不安になった方も
いたみたいですww)
牛舎内の見学・エサやり・バター作りを体験していただきました。
皆さん積極的で、1日何回エサをあげるんですか?と質問が出たり、
私達の説明にも熱心に耳を傾けてくれました。
ポニーのミミも、いっぱいなでなでしてもらって嬉しそうでした♪
何より、たくさんの笑顔が見れて良かったです。
ありがとうございました。
エサやりが終わると、掃除をしてくれる子も!ありがとう!

バター作り体験。ノリノリでフリフリ!!
塩ゆでしたじゃがいもと一緒に召し上がれ!

*バター作り体験は、牧場カフェ営業日にやってます!
2023年10月15日
本日、営業日です♪(10月15日)
暖かい格好で、お越しください。
今期の営業も、残すところあと3日!
ぜひお立ち寄りください。
焙煎玄米香る贅沢ソフト!人気です!!

<営業時間 10:00~15:00>
*カフェ前広場と駐車場ですが、夜になると二ホンジカが群れで
現れ、落とし物(う〇こ)をしていきます。掃除をしても取りきれず・・・
申し訳ありませんが、足元にはご注意下さい。
今期の営業も、残すところあと3日!
ぜひお立ち寄りください。
焙煎玄米香る贅沢ソフト!人気です!!

<営業時間 10:00~15:00>
*カフェ前広場と駐車場ですが、夜になると二ホンジカが群れで
現れ、落とし物(う〇こ)をしていきます。掃除をしても取りきれず・・・
申し訳ありませんが、足元にはご注意下さい。
2023/04/28
2023年10月08日
本日、営業日です♪(10月8日)
今日も、美味しいソフトクリームをご用意して
お待ちしております。
安全運転でお越しください。
<営業時間 10:00~15:00>
*カフェ前広場と駐車場ですが、夜になると二ホンジカが群れで
現れ、落とし物(う〇こ)をしていきます。掃除をしても取りきれず・・・
申し訳ありませんが、足元にはご注意下さい。
天気がいいと、こんな感じです!

お待ちしております。
安全運転でお越しください。
<営業時間 10:00~15:00>
*カフェ前広場と駐車場ですが、夜になると二ホンジカが群れで
現れ、落とし物(う〇こ)をしていきます。掃除をしても取りきれず・・・
申し訳ありませんが、足元にはご注意下さい。
天気がいいと、こんな感じです!

2023/04/28
2023年10月01日
本日、営業日です!(10月1日)
今日から10月ですね~!
2023年の営業は、今月で終了します。
ぜひ、今年のうちにお出かけくださいwww
<営業時間 10:00~15:00>
*カフェ前広場と駐車場ですが、夜になると二ホンジカが群れで
現れ、落とし物(う〇こ)をしていきます。掃除をしても取りきれず・・・
申し訳ありませんが、足元にはご注意下さい。
まぁるくなって、スヤスヤ♡

2023年の営業は、今月で終了します。
ぜひ、今年のうちにお出かけくださいwww
<営業時間 10:00~15:00>
*カフェ前広場と駐車場ですが、夜になると二ホンジカが群れで
現れ、落とし物(う〇こ)をしていきます。掃除をしても取りきれず・・・
申し訳ありませんが、足元にはご注意下さい。
まぁるくなって、スヤスヤ♡

2023/04/28